ショックな組替え・・・とハッキリした番手
まさかの暁千星さんが月組から星組へ異動に。彩海せらさんと咲城けいさんは宝塚的には順当な組替えかなと思いますが、暁さんが星異動になるとは。
まさかの暁千星さんが月組から星組へ異動に。彩海せらさんと咲城けいさんは宝塚的には順当な組替えかなと思いますが、暁さんが星異動になるとは。
花組と雪組公演の中止に伴い、劇場内での話し声やお喋りについて考えてみました。二人で観劇できる状況がある以上、根絶は難しいのかなと思います。
礼真琴さんが芸術祭賞、新人賞受賞とのことで、おめでとうございます!ところで毎年発表される芸術祭賞について、詳しく調べたことありますか?
縣千さん初主演作品のスウィートリトルロックンロール。中村暁先生のお芝居でちょっと不安だったのですが青春もの!楽しみです。そしてシェイクスピアの「から騒ぎ」の内容を知らなかったので、内容やあらすじをものすごいザックリまとめました。
宝塚を観てみたい!と言われた時にどの作品を勧めるべきか考えてみました。実際に私も人にオーシャンズ11を勧めて沼に落としたことがあるのですが「何の作品を勧めるか?」はかなり重要だと思うのです。
考えて見れば、予想以上に登場人物が死ぬ宝塚歌劇のショー作品。まぁ死に方にもいろいろ種類はあれど「この演出がきたら高確率で死ぬ」ってあるあるが意外とあるなぁと思い、記事にしてみました。
年々人気が高まる宝塚歌劇団で1番検索されている組は何処なのか、各組の月間検索総数を調べてその理由を考察してみました。もっとも多い組はやはり話題性の高いあの組。
宝塚化されたシティーハンターの舞台の千秋楽の幕が無事に降りました。大劇場よりも芝居の中で存在するキャラクターの深みがしっかり増した東京千秋楽。
宝塚歌劇の公演を彩るさまざまな音楽。外部から提供された楽曲は劇団の作曲家の先生が作る曲とまた雰囲気が違って面白いですよね! 最近ではCITY HUNTERに楽曲提供されたSHISHAMOの宮崎朝子さんの曲やシルクロード-盗賊と宝石-に楽曲提供された菅野よう子さんの曲が印象に残っています。 そんなお芝居やショーに広がりをプラスする素敵な楽曲を外部から提供された歴史について振り返ってみました。 宝塚歌 […]
個人的にちょっとショッキングな出来事がありまして。今日はその話をさせていただきたいと思います。いやね何ってカメムシにはゴキジェットが効かないんですよ。