伝統革新!コスチュームの星から新たな星組へ
星組の伝統はここ最近めまぐるしく変化を見せています。かつては「コスチュームの星組」と呼ばれていた星組は新たに「パッションの星組」の時代へ。
星組の伝統はここ最近めまぐるしく変化を見せています。かつては「コスチュームの星組」と呼ばれていた星組は新たに「パッションの星組」の時代へ。
心が喜ぶ瞬間がたくさん散りばめられたコンサートSPERO。望海さんのこういうのが見たかった!がいっぱいでした。素敵すぎてまだ心がフワフワしてるんですが、忘れないうちに感想と備忘録をしたためておきます。
もうやばい人事に振り回される集合日は本当にやだーーー!!!!愛月ひかるさんの退団が発表されてしまいました。意味がわかりません。
時代を築いてこられた偉大なスター、轟悠さんの最後の舞台の幕が降りました。 観に行くことはできなかったのですが、私の短いファン人生でさえ 思い返せば印象的な舞台が多かったなと思い、特に好きだった舞台を振り返って見ました。
Music Revolution!のだいきほ副音声放送の萌えまくり感想です。完全に私がミュレボのだいきほ副音声聞いて最高って言いまくってるだけ。
WOWOWの望海風斗退団スペシャルーーーー!!!ああああああ!!!!っていうくらい終始最高の感情でした。
「芝居の雪組」が「日本物の雪組」と呼ばれるに至ったのは何故だったのか?過去のトップスターの経歴や構成から雪組の伝統が「日本物」になった経緯を追ってみました。
月組公演桜嵐記で足利尊氏の寵愛する花一揆を演じた3名によるトークコーナーがスカステで放送されました。
7/28朝放送のスカステCITYHUNTERのトークで明らかになった色々な話。朝美さんのやたらハイテンションなキャストボイスの謎も判明。
和希そらさんの雪組への組替えに衝撃を受けすぎて衝動的に書きました。彩みちるちゃんが月組へ、詩ちづるちゃんが星組へ。