初日から千秋楽まで進化し続けたヅカローの話
いよいよ宝塚大劇場での千秋楽を迎えた宙組公演ハイアンドロー。初日近辺と千秋楽近辺で感じた進化を中心に感想を書きました。最高です。
いよいよ宝塚大劇場での千秋楽を迎えた宙組公演ハイアンドロー。初日近辺と千秋楽近辺で感じた進化を中心に感想を書きました。最高です。
宙組ハイローの宝塚新人公演の感想です。縁あって久しぶりに新人公演を観たのですがとてもハイレベルでびっくりしました。宙組最高。
ヅカローこと宝塚版ハイアンドローのオリジナル敵チームの苦邪組(クジャク)が気になって仕方ないという感想。バックボーンが知りたいよ。
今の充実した宙組の全力を冒頭から叩きつけられるショー『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』の感想記事です。格好良すぎる宙組。
真風コンことFLY WITH MEの感想記事です。LDHと宝塚はエンタメ精神的な部分で結構相性が良いと思いました。宙組の娘役とも合う
宙組ネバセイの新人公演の感想です。新人公演らしい初々しさと演目のテーマ性がマッチしていて素晴らしかったと思います。
宙組再演ネバセイの感想です。真風さんと潤さんの大人感あふれる自立したカップルと、色気あふれる芹香さんと、クズ格好良い桜木さん、最高!
宙組デリシューの萌えポイントに重点を置いた観劇感想です。お芝居よりもレヴューの方がトライアングルインフェルノなのでは!?
宙組シャーロックホームズの観劇感想です。コンビ萌えが多すぎて悶えてたら終わりました。お話も面白いし、元々がしっかりした題材な分キャラ立ちもよくて、テンポもよく私は好きです!
と、思わずラピュタ風に叫びたくなる野口先生ショー。宙組公演「Delicieux(デリシュー)!―甘美なる巴里―」の感想記事です。