羽扇最高!新生雪組「ル・ポァゾン」感想
彩風咲奈さんと朝月希和さんの新生雪組プレお披露目公演「ル・ポァゾン-愛の媚薬-Again」の公演感想記事です。スタイル抜群の彩風さんと綾さんが一緒に踊るナルシスノアールの場面、耽美で美しく情緒があり素敵。
彩風咲奈さんと朝月希和さんの新生雪組プレお披露目公演「ル・ポァゾン-愛の媚薬-Again」の公演感想記事です。スタイル抜群の彩風さんと綾さんが一緒に踊るナルシスノアールの場面、耽美で美しく情緒があり素敵。
彩風咲奈さんと朝月希和さんのプレお披露目公演、雪組全ツ「ヴェネチアの紋章」の感想記事です。初演からがらりと変わった音楽とともに、さききわコンビの、フレッシュさと熟練さが同居した雰囲気がまた新しく感じられ、綾鳳華さんの心に染みいるようなお芝居も素敵。
宝塚歌劇を観劇する際のオペラグラスを倍率8倍から倍率5倍に変えました。結果として大成功したので変えるときに注目した数値やそれぞれの意味など詳しく解説。有用なものが欲しくて書きました。
雪組2番手となった朝美絢さんの主演舞台。手品師に混ざる魔術師の浮世離れした異質さもバッチリ表現されていました。犬のモプシーを演じる縣千さんの軽妙洒脱な感じ、素晴らしい!大抜擢の華世京さんも役柄とは裏腹に堂々とした舞台姿で素晴らしい!
柚香光さん、華優希さんコンビの初にして最後のショー。すべての想いを込めた瀬戸かずやさんの姿と、こんな状況でも太陽みたいに笑う水美舞斗さん。全てが尊く眩しくて絶対に忘れたくない記憶を記事にしました。
柚香さんと華さんコンビの見納め。そして長らく花組を支えた瀬戸かずやさん含む方々の退団公演。ローマの壮大な物語でかなり役が多く見せ場が多い舞台アウグストゥス の感想記事です。
珠城りょうさん、美園さくらさんのたまさくコンビの退団ショー。二人の円熟した大人な魅力と、月城かなとさん、暁千星さん、風間柚乃さんなど、歌、芝居ダンス全てに実力があるスターが揃い、脇を固める実力派スターも多く今後に期待大!!
珠城りょうさんと美園さくらさんのトップコンビの集大成、そして専科へ移動する紫門さん、輝月さんの矜恃。上田久美子先生の演出。圧倒的な月組公演の感想記事です。
宝塚のお茶会とは公演後に近くのホテルの宴会場を貸し切り、公演に関するお話や楽しいゲームなどをして過ごすファンミーティングのことを指します。参加の仕方やどんなことをしているか?を徹底解説します。
宝塚歌劇全体のファンクラブである「宝塚友の会」と、完全に個人個人のスターさんずつに立てられた私設ファンクラブ、さらに私設ファンクラブの中でもディープな大人会。それぞれの違いやメリットについてしっかり解説。