若手の底力漲るヅカロー新人公演感想
宙組ハイローの宝塚新人公演の感想です。縁あって久しぶりに新人公演を観たのですがとてもハイレベルでびっくりしました。宙組最高。
宙組ハイローの宝塚新人公演の感想です。縁あって久しぶりに新人公演を観たのですがとてもハイレベルでびっくりしました。宙組最高。
今の充実した宙組の全力を冒頭から叩きつけられるショー『Capricciosa(カプリチョーザ)!!』の感想記事です。格好良すぎる宙組。
宝塚版ハイロー早速観てきましたがヤバいです。正しく、宝塚でハイローをやってました。ハイローも宝塚も相互履修済みの人間の感想です。
真風さんのコンサートの発表ということは、いよいよフラグが立った感じですね。楽しみだけれどちょっと寂しい、宙組の去来。
宝塚版のハイロー「ヅカロー」の配役発表から見えてくるオリジナル要素クジャクや楽しみな点、寂しい退団者の件について書いてみました。
カルトワインの公演中止とグレートギャツビーの初日延期。まだまだ猛威を振るうウイルスの影響を受け続け苦境に立たされるエンタメ界。悲しい。
宝塚スカイステージ開局20周年記念メッセージの放送順で気になるところがあったのでその話。2番手不明の星組は今後波乱の予感ですね。
以前より確実に減ったものの、根絶出来ていないチケットの高額転売。転売事情や友の会の当日発券で防ぎ切る事が出来ない理由をまとめました。
宝塚における新人公演の役割と、どうしてチケットが取りにくいのか、本公演との最大の違いは何か、思うことを分かりやすく書いてみました。
真風コンことFLY WITH MEの感想記事です。LDHと宝塚はエンタメ精神的な部分で結構相性が良いと思いました。宙組の娘役とも合う